新しいプロジェクトの作成

簡単なプロジェクトを作成するには、Eclipse* を起動して、次の手順に従ってください。


  1. Eclipse の [File (ファイル)] メニューから、[New (新規)] > [C Project (C プロジェクト)] を選択します。[C Project (C プロジェクト)] ウィザードが表示されます。

  2. [Project name (プロジェクト名)] には、hello_world と入力します。[Use default (デフォルト・ロケーションの使用)] ボックスをオンにするか、または実行可能な C プロジェクトのディレクトリーを指定します。

  3. [Project Types (プロジェクト・タイプ)] リストで [Executable (実行可能)] プロジェクト・タイプを展開して、[Hello World ANSI C Project (Hello World ANSI C プロジェクト)] を選択します。[Toolchain (ツールチェーン)] リストで、[Intel(R) Toolchain for Executable on platform-id] を選択します。platform-idIA-32 または Intel® 64 のいずれかです。

    [Next (次へ)] をクリックします。

  4. [Basic Settings (基本設定)] ページでは、[Author (作成者)][Copyright notice (著作権表示)] など、生成されるソースファイルの上部にコメントとして表示されるテンプレート情報を指定することができます。また、hello_world プログラムで表示する [Hello world greeting (Hello world 挨拶)] 文字列や、ソースファイルを生成するプロジェクトの [Source (ソース)] ディレクトリも指定できます。必要に応じて、各フィールドに入力し、[Next (次へ)] をクリックします。

  5. [Select Configurations (構成の選択)] ページが表示され、使用するプラットフォームと設定を指定できます。デフォルトでは、選択されているツールチェーン用の [Debug] および [Release] 構成が作成されます。[Finish (終了)] をクリックして、新しい hello_world プロジェクトの作成を完了します。

  6. C/C++ 開発用のパースペクティブが表示されていない場合は、[Open Associated Perspective (パースペクティブを開く)] ダイアログボックスが表示されます。[C/C++] を選択して [OK] をクリックします。[Project Explorer (プロジェクト・エクスプローラー)]hello_world プロジェクトが表示されます。

次のステップでは、C ソースファイルを追加します。