ソースコード中の並列化解析を有効にします (parallel lint 診断)。
Windows: [Diagnostics (診断)] > [Level of Source Code Parallelization Analysis (ソースコードの並列化解析レベル)]
Linux: なし
Mac OS X: なし
IA-32 アーキテクチャーおよびインテル® 64 アーキテクチャー
Linux および Mac OS X: |
-diag-enable sc-parallel[n] |
Windows: |
/Qdiag-enable:sc-parallel[n] |
n |
解析のレベル。設定可能な値は以下のとおりです。
|
オフ |
ソースコード中の並列化を解析しません。 |
ソースコード中の並列化の解析を有効にします (parallel lint 診断)。 この解析では、OpenMP* プラグマ を使用しているため、 /Qopenmp (Windows) オプションまたは -openmp (Linux および Mac OS X) オプションが設定されていない限り、このオプションは効果がありません。
parallel lint は、ソースコードのプロシージャー間の解析を実行して、parallel プラグマの使用上の問題点を特定します。データ依存性やデッドロックの可能性など、発見の困難なさまざまな問題を報告します。
ソースチェッカー診断 (Windows の場合は /Qdiag-enable:sc オプション、Linux および Mac OS X の場合は -diag-enable sc オプションで有効になる) には、parallel lint 診断が含まれます。 このため、ソースチェッカー診断が有効な場合、 parallel lint オプションは考慮されません。
なし