メールチェック時計


Table of Contents
メールチェック時計アプレット

メールチェック時計アプレット

Figure 1のような外観を持つメールチェック時計アプレットは、現在の時刻とメールボックスにあるメールの数を表示します。新しいメールが到着するとフラッシュして教えてくれます。このアプレットをパネルに追加するには、パネルを右クリックして、 パネル->パネルに追加->アプレット->時計->メールチェック時計 と選択します。

使い方

アプレットは時刻とメールボックスのメッセージ数を表示します。新しいメールが到着すると、封筒がフラッシュします。

右クリックで表示されるポップアップメニューには次の項目があります:

  • 設定…設定Propertiesダイアログを表示します。

  • ヘルプ — このドキュメントを表示します。

  • 情報… — アプレットのバージョンや作者名といった、メールチェック時計アプレットについての基本的な情報を表示します。

カスタマイズ

メールチェック時計アプレットをカスタマイズするには、アプレットを右クリックして設定…を選択します。設定ダイアログ(Figure 2参照)が表示され、さまざまな設定を変更できるようになります。

設定ダイアログは二つのセクションに別れています。一つは一般的な設定、もう一つはテーマ設定です。

一般タブには以下の設定項目があります。

テーマタブではメールチェック時計アプレットの外観を変更することができます。メールチェック時計アプレットは多くのテーマを$PREFIX/clockmail/に用意しています。デフォルトではテーマを利用しません。すべてのテーマが時刻とメールボックスの状態の両方を表示するわけではないことに注意してください。

変更を終えたらOKボタンをクリックして変更を適用し、設定ダイアログを閉じます。変更を取り消して変更前の値に戻すには閉じるボタンをクリックします。

作者

このアプレットはRadek Doulik ()によって書かれました。コメント、提案、バグレポートなどはすべてGNOMEバグ追跡データベースへお願いします(バグレポートの利用法はオンラインで参照できます)。もしあなたがGNOME 1.1あるいはそれ以降の版を利用しているのなら、バグレポートツール(bug-buddy)を利用できます。これはメインメニューユーティリティサブメニューにあり、バグレポートの送信に利用します。

このマニュアルはTelsa Gywnne ()とEric Baudais ()によって書かれました。このマニュアルに関するコメントや提案はGNOMEドキュメンテーションプロジェクト宛にお寄せください。また、GNOMEドキュメンテーションステータステーブルを利用してあなたのコメントをオンラインで加えることもできます。

この日本語翻訳は鎌ヶ迫正俊()によるものです。この翻訳に関するコメントや提案はすべてへお寄せください。